top of page

レモンマートルとハーブティー

  • 執筆者の写真: 水月 雪兎(Mizuki Yukito)
    水月 雪兎(Mizuki Yukito)
  • 3月22日
  • 読了時間: 2分

公私ともに忙しいまま三月も下旬になってしまいました。

雪が溶けたら庭仕事も始まります。

今のうちに準備出来る事はしてしまわねばなりません。


北海道で戸外越冬できる植物は限られているので大抵のハーブ類は室内に取り込むことになります。


その中の一つであるレモンマートルは丈夫で育てやすく枝が良く増えます。

花もとて可愛らしい。




レモンマートルの葉はお茶に利用します。

レモンの香りがします。


我が家でハーブは料理やお茶にするために植えていますが数年前までレモン風味はレモンバーベナを使っていました。

しかし冬の間にどうにも2年連続で枯れさせてしまい北海道では売っている店もなく、取り寄せるには送料が高すぎて困っていました。

レモンマートルはこちらでも手に入るので試しに育ててみると我が家との相性抜群で香りもレモンバーベナよりもレモンらしい香りで気に入りました。


室内に取り込んだ冬の間もどんどんと枝を伸ばすので春を目前に剪定をしました。

葉は乾燥させて砕き、緑茶とブレンドして飲みます。




レモンマートルに限らず、今回は冬の間にハーブブレンドティーの組み合わせをいろいろ実験したので今年は目的を明確にハーブ栽培が出来そうです。



 
 
 

Comments


購読フォーム

​画像の無断転載は禁止です

©2019 by 水月雪兎 人形廃墟

bottom of page